違う角度から考察してみると、、、
猫おばさんの言葉から
あの新居の土地で何かあったことは
猫おばさんの言葉から予測できる
それ以外にも
猫おばさんは四半世紀ぶり、、、と言っていた
四半世紀前にも同様の淀み
実はこの4人の誰かが四半世紀前に何かあったのかも?
二宮瑞穂(28)
橘一星(23)
本木陽香(23)
望月鼓太朗(23)
二宮瑞穂のカセットテープは
その四半世紀前に死んだ親の形見かも?
23歳の人たちの誰かが
四半世紀前の問題があって生まれた子かも?
魔王の娘 とも言っている
二宮瑞穂(28)
本木陽香(23)
魔王って殺す側?
うーん、、、
ちなみに、、、
ローファーを埋めた女性をあの女と言っていたけど、
団地に関係の深い人たちは猫おばさんも知っていそうなので、
あまり知られていない
本木陽香(23)
だろう (12話で光莉の拉致現場にもいたので確定かと)
後半のポスターから考察
5人のカラーの大き目の描写のうち周囲の4人を見ている人がいる
本木陽香 → 橘一星
太田黒 → 二宮瑞穂
菱田朋子 → 相良真帆
木幡由実 → 河村俊夫
本木陽香
サロンのメンバーの可能性、アルティメット のときに似た人が後ろに見える
太田黒
アフロディーテの下僕として二宮瑞穂を見ている
菱田朋子
憧れ?の人として相良真帆を見ている
木幡由実
過去に何か河村俊夫と相良凌介と関係が?
河村はどう見ても真犯人には見えない・・・
あのポスターの配置からは二宮瑞穂が一番怪しく見えてしまう。
ちなみに・・・
二宮瑞穂 が 真犯人 と仮定すると・・・
社会へのメッセージのための行為???
過去に失踪した身内?
↑強羅くんが過去に関わった事件?
強羅くんに依頼していれば「やっぱりあの子か」はおかしい
闇サイトで本木陽香に依頼しているのは考えられそう・・・
本木は依頼に応じて光莉の彼氏に近づくという目的で橘一星のサロンにも参加していたとか?
過去に身内に失踪事件があり、そのときにちゃんと探していてくれていたのか、
それを確かめたかった?実験的な行為?
でも、どう考えても真帆は死亡しているくさい、、、
菱田の要望や 木幡の暴走で想定と違う方向に進んでいる?
ポスターの5名を考えると・・・
河村は状況から犯人と考えにくい
真帆はむしろ死んでいるかも、、、そして、真帆ならオープニングが合わない
橘一星は、、、いくつか疑問が残っている
二宮瑞穂も、、、いくつか疑問がのこっている
相良凌介は、、、犯人ならわけがわからない気も、、、
5人の中だと消去法で橘、二宮の二択な気がします。
魔王の娘とするのであれば、、、二宮になってしまう。
犯人だったら凄い嫌な感も、、、。
あとは日野だけど、、、相変わらず描写されずw。
ここまで描写されていないと犯人になりにくい気がします。
もしくは、、、橘一星にしても二宮瑞穂にしても、
闇サイトに依頼したことが意図したことと違うところに進んでしまったとか。
あの土地に家を作るやつを不幸にしたいとか、、、
何かに関わった家を陥れたいとか、、、
その手の恨みを闇サイトに依頼した結果、そうなってしまったとか、、、。
■過去を妄想してみる
二宮瑞穂の身内は汚名を着せられて失踪したが、
世間の正義中毒のせいでろくに捜索されず、遺体で発見された
ちゃんと探していれば助かったかもしれなかったと考えている
その身内は父だったり?
四半世紀前くらいに失踪したとか?(猫おばさん「四半世紀振り」より)
その事件に林洋一の父も絡んでいて、
林はその父の形見の時計をしていたとか?
林の父も命を絶っているとか、、、
この2つは形見か何かと見ることができる
・二宮瑞穂のカセットテープ
・林洋一の時計
11年前、林は相良真帆の相談を受けていた
光莉の受験のこととすると、2010年の春以前である可能性が高い。
(中学受験は秋だと願書の時期になってしまう)
実際にレアル対マラガは5/16にあった。
あの同窓会が5/16であったとすれば、篤斗は8/29生なので
もし、あの日に何かあっても林が父である可能性はない
しかも、覚えていもいないというので本当に何もなかったのかも
しかし、あそこで二人がホテルの一室に入ったことで
何かあったものと見る
たとえば、、、それによって林が彼女と別れることになったとか
当時も玉の輿に向かっていたとして、相手方から調査されているときだったとか
2021年になってから林はあの写真の存在を知ったので、
当時はその写真について林には情報が行っていない
そのため日野がたまたま写真を撮って、河村に相談してなかったこととしたとか
そんな展開も想像は可能なのだが、、、
(ここまで日野の描写がないので、日野はそろそろ違うのかな?とも)
どうやってあの写真を得たのか、、、
二宮瑞穂はホテルの映像を昔に探して得ていたとか?
あのドライブレコーダーの写真を探したのが伏線?
0 件のコメント:
コメントを投稿