街はバレンタイン、何となくはらちゃんのことを思い浮かべてしまう越前さん。
チョコが好きなことを越前さんにアピールする田中くん。
越前さんに越前さんは恋をしていると語る山口さん、そして、はらちゃんは
やめたほうがいいよっと囁く。
越前さんの漫画の世界では、 自分達が漫画の世界の住人だと語るはらちゃんを
笑いおじさん、マキヒロ、あっくんは笑い飛ばす。何かを知っているかのようなユキ姉は
それとなく話を合わせるが、ほかの3人とは違った反応をしている。
そんなときにあっくんが現実社会へ投げ出される。
しかし、投げ出された先では犬3匹に吠えられ怯えていた。
越前さんの弟は姉の漫画ノートを漫画マニアの集まるところに持っていき、
才能があるかどうかを見てもらうが、結果はナイナイっということに。
そのときにあっくんは漫画の世界に戻る。
金にならないことはやめるようにとかまぼこ工場に来て姉に話す弟、
そして、ノートを投げたところ、、、はらちゃんが登場する。
越前さんは気になっていたのに登場したはらちゃんに対しては近寄らないでと冷たい。
それを見た田中くんがはらちゃんに優しくする。
そして、相談に乗るのだが、はらちゃんが真剣に漫画の世界の住人なんですと語ると
田中くんは自分もそうだと答えた。田中くんは単に漫画が大好きという意味で答えていた。
越前さんが風邪のため早退していた。
たまたまはらちゃんが紺野さんと話したときに田中くんが漫画好きでバレンタインにはチョコが
貰えないらしいことを話す。
越前さん宅へ行くと矢口さんが越前さんの母親の代わりに氷枕を用意していた。
そして、はらちゃんは矢口さんに自分が漫画の世界から出てきたことを話すが矢口さんは
わかっていたかのような反応を示す。
田中くんは紺野さんに漫画をデザインした手作りチョコを貰う。
あくまで余り物っという紺野さんにどこで買ったか問い詰めるが内緒にされてしまう。
はらちゃんは越前さんを一晩中看病する。
起きた越前さんはどんなに一生懸命愛を語っても自分の描いた漫画のキャラを演じて
ふざけているはらちゃんの態度に自分がどうしていいのかわからないと話す。
しかし、はらちゃんははらちゃんだった。
そして、ノートを開くとはらちゃんが忽然と消えていった。
越前さんはまた熱がぶり返し寝てしまうが、ノートにチョコを描いてあげた。
そして、そのノートを弟が外に投げるのだが、それを拾いに外に出ていった越前さんの前には
越前さんが描いたチョコを持ったはらちゃんがいるのだった。
そして、越前さんはそのまま倒れてしまう。
---
ユキ姉と矢口さんの謎が深まりつつ、田中くんと紺野さんの距離が徐々に縮まっていく。
そして、はらちゃんと越前さんの関係もちょっとづつ進んでいく。
ユキ姉には矢口さんの過去が絡んでいそうにも思いつつ、、、。
実はユキ姉は矢口さんが作りだしてしまった人なのか?っとか、
逆に閉じ込めてしまった人なのか?っとか、、、いろいろ思いは馳せつつ、、、。
越前さんの漫画の世界で唯一、違うカラーを示すユキ姉に謎は深まる。
何はともあれ、皆、演技派ばかりで見ていて面白い。
特殊な設定でトリッキーな感じもあるものの、役者の力も凄い。
面白いんだけども、、、何となく、切ない感じがありつつ、、、観ています。
そして、このドラマは思いのほか、周囲でも人気が高い。
しかも、皆、期待していなかったけど、ちょっと見たら面白い!っという感じが多く、
思いがけないヒットとして、楽しめている模様。
つか、、、さりげに土曜のこの枠は連続して良い感じ。
素晴らしい。
今後とも期待しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿